学問にはいろんなものがあります。
生理学や哲学、解剖学や物理学。
わからないことを科学的に解明していく。
心理学も、同じです。
心理学とは、を検索してもらってもわかるとおり、
【心理学とは、人間の心のメカニズムを
科学的に研究する学問】
とあります。
科学的に?と驚かれるかたも多いでしょう。
人の心を科学的に、、、
疑問を持たれる方もいるでしょう。
しかし、元々、心理学は哲学から始まり、
もっと人間の心を科学的に証明していこうと
いう流れになり、いまにいたっているのは事実なのです。
行動主義のように行動や認知を客観的に観察しようとするものと、一方で、主観的な内面的な経験を理論的な基礎におくものとがあり、
研究法を質的研究と量的研究とに大別した場合、
後者を主に学ぶ大学では、理数系学問として心理学を位置付けています。
理数系学問、統計学、といったものを用いて、
見えない心をどうにかして、
科学的に見える形にして、
解明していくのが、心理学といったら、
わかりやすいでしょうか。
ただ、話をきいて、おわり、ではなく、
どんなひとなのかをまず明確にしながら、
話を聞いていく。
あーなるほど、だから
こういう考え方になるのか、
だから、こういう行動になるのか、
だから、こんな感じ方をするのか、
だったら、こうすれは解決しやすくなるよね
といったふうに、
学問なので、必ずどうにかして
解答をだす。
それが、こころリラクゼーションともしびの
カウンセリングのやり方です。
通常、カウンセリングというと、
話す相手がどんなひとなのかをわかるまでに、
時間がかかり、終わってしまいます。
悩みを解決にきたのに、
こちらは、そのひとがどんな考えや思考の持ち主なのかを知ることだけで、
終わってしまう、またはわからないまま終わる。
話をきいて終わる。
みたいなこと、たくさんあると思います。
それでは、お金と時間の無駄なんですね。
そうではなく、
来られた時点で、
その人を確実にプロファイリングする
↓
プロファイリングしたものを
頭に置きながらカウンセリング(話を聴く)
というやり方を、ともしびではやります。
どうにか1回のカウンセリングで、
解決の糸口をみつけてお伝えすること。
ここが、強みです。
カウンセリングも科学的に。
もちろん、情もあついわたしなので、
お話に同調しまくりますし、
苦しくもなります。
そういった人情、感情も共感しつつ、
客観的に科学的に解決へ導く。
それが、こころリラクゼーションともしび
です。
ただ、聴くだけのカウンセリングでは
ありません。
気になる方は、ぜひ、
公式LINEやお電話から
ご予約くださいね(^^)
#心理カウンセリング鹿児島