鹿児島県姶良市西餠田にて心理カウンセリングをしています湯浅です。最近のお問い合わせで、多いのが、【夫婦関係】の問題。
夫婦で受けたいというものから、別々で、受けたいというケースも。
旦那さんはもう離婚を決めていたり、
奥さんはまだ別れたくないと、悩んでいたり。
こんな重要な局面に関わることが、
いかに責任重大かという思いをひしひしと感じています。
夫婦のすれ違いって、小さな積み重ねであったり、
よく言うボタンのかけ違いで、大きな溝になっていたり、
お互いの勘違いってのも多々あるんです。
最初は好き同士だったはず。
image0_4.png
男性脳、女性脳の違いが徐々にでてくる。
また、長くいると居心地の問題や、
伝え方、言い方がいちいち腹立ってきたり。
『こんな人と結婚するんじゃなかった!』と、
年月を重ねてわかってきて、
ストレスでしかなかったり。
でも、同じ屋根の下で、暮らしていても、
何十年経っても気づいていない相手の素質あるはずなんです。
今からでも遅くはない。
相手を変えようとするなら、
まず、自分を知り、それから相手を知る。
あなたの一言が、相手を変えます。
見方を変える、相手を知ると、
あーそりゃ仕方ないなと、チカラが抜ける。
じゃあ、こうしたらいいかもって、解決策もでてきたり、
自分も楽になるんです。
そんなお話をカウンセリングで、
お話します。
夫婦のモヤモヤの解決は今からでも遅くありません。
1人1人の素質を知ることはとても大事です!