オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2021年12月2日

自分をまず満たす

シャンパンタワーの法則。聞いたことはあるかと思います。

シャンパンを1番上からそそぎつづけると、

1番したのグラスまで到達し、すべてのグラスを満たします。

わたしたちの日常生活も同じなんです。

1番上は、自分自身。

その下は家族。

その下は身近なひと。友人。

その下は職場や学校にいるひと。

   .   .

1番下は、世間、地域のひと。見知らぬ人。など。

自分のグラスを常に満たしておかなければ、

1番下のグラスまで満たすことはできません。

ましてや、1番身近な家族さえも、

満たすことなく枯渇していきます。

自分を犠牲にしても…

自分さえ我慢すれば…

という考え方は、そう考えてしまう気持ちもわかりますが、それを続けていると、誰も幸せにならないという

結果になりかねません。

自分自身を1番大切にして、

常に満たされた状況にしておけば、

誰にでも愛は流されて伝えられます。

自分自身をまず大切にしてください。

(自分もだが自分以外の人が幸せなら自分も幸せになるタイプの方は、比率を変えながら)

枯渇したグラスをもつ人たちは、自分のグラスを満たそうとあらゆる手にでて、争いになったり、危害を加えたり、妄想に走ったり、正常ではない思考に傾いていくこともあります。

あなたがストレスが少なく自分を大切に思っているだけで、周りは愛に溢れるのです。

自分自身を二の次にはしないでください。

子供や家族を放置しろとはいっていません。

子供が1番では、ありません。

子供が1番大事なら、、、ということです。

子供のために、、、ご自分を1番に、という考え方に

シフトチェンジしてみてくださいね。

まわりが笑顔になっていきますから。