オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 素質

素質を知らなきゃもったいない

鹿児島県にて心理カウンセリングをしています湯浅です。
わたしのカウンセリングの強みは、
傾聴+帝王學STR(素質適応理論)
傾聴だけなら、カウンセラーみなさんできますが、
それだけでは、相手に届かなかったり、
相手を知るまでに時間が、かかりすぎる、
なぜその悩みを悩みとして、悩んでいるのか、
解決するには何を優先すべきか、
早期に分かるのです。
無駄な時間をとりたくないし、
無駄に時間を使わせることも嫌うわたしのタイプは、
早く辛さから解放してさしあげたいと
思うのです。
何度も何度も通うカウンセリングは、
時間もコストもかかります。
帝王學STRを使ったカウンセリングで、
あなたの素質を導き出し、
今何をすべきか、
何故いま、それで悩んでいるのか、
何故解決に導けないのか、
話しながら、わたしはただ、確認作業をしていき、
本来のあなたと、いまのあなたの
ズレ を探し、
生きづらさがないか、
なぜ、こんなにもずれてしまったのか、
結局は、悩みの奥底には、
過去からくる経験により、歪んでしまっている場合も
多いから、そこを掘り下げる必要が、ある場合も。
そこを指摘するだけで、
思考の修正が、今後しやすくなるかもしれません。
悩まなくていいことを悩んでいるかもしれないし、
ちょっとしたヒントだけで、
あとは、自分で、進める方もいます。
立ち止まっている今の時間から、
少し前進できたら、
また違う世界が、待っているかもしれません。
今日は、なんだか、とりとめもない話になってしまいましたが、
そんなことをつぶやきたい夜なのでした。
24時間受付中

9月19日で1周年

こころリラクゼーションともしびは、
9月19日で、1周年を迎えます。メニュー内容や価格改正を若干いたします。
こちらのパンフレット内容は、
9月19日から切り替えます。

9月19日から改定


それまでは、現在の価格、メニューとさせていただきます😊
何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
まだ電話とzoomのみの対応とさせていただいておりますが、ぜひ、お問い合わせください。
#こころリラクゼーションともしび
#価格メニュー改正
24時間予約受付中

自分がいる環境で、自分が見えなくなることもある

鹿児島県姶良市西餠田にて心理カウンセリングをしています湯浅です。
自分がいる環境で、自分が見えなくなることもある
ということで、書いてみます。
「わたしは、みんなみたいに、
さっと行動にうつせないし、考えていたら次に
すすめなくなります」
そんなことを言われたクライアントさんが、いました。
『別にいいんじゃないかな。』とわたしは答えました。
そんな彼女のスコアを紐解くと、
言われたとおりの持ち主でした。
だから、別にいいんじゃないかなと答えたのです。
人には、強みや、かんがえる角度もちがうし、できるできない、得意不得意があります。
きっと今いる学校のクラスという中で、
そして、グループの中で、
みんなができることができないと言っているのは、
比べる対象がいるから。。
そして、自分の強みを弱みと思ってしまっているからです。
すぐに行動に移せないこと、それは、
慎重に考えているからこそ。
すぐに行動に移すひとたちよりも、危機管理マネジメント能力が高いという強みを知らなければならない。
比べる対象が、いることで、
自分の強みが弱みにみえてしまうことがあります。

image0.jpeg


そうなると、宝の持ち腐れです。
カウンセリングでは、あなたの強みを気づかせるということもしています。
人は、皆、
必ず自分の強みがある。
そこを生かすか殺すかは、
自分の意識次第です。
#こころリラクゼーションともしび

人生は自然とともにある

鹿児島県姶良市西餠田にてカウンセリングをしています湯浅です。わたしがカウンセリングのツールとして、使っている
帝王學STR。
自然の摂理を使ったもの。
わたしたちは、地球という中に、存在する。
地球は、鉄の塊。
それが、回っている。
なんらか磁力も発生するし、人間に影響がないわけはない。
自然界と共に生きているわたしたち。

image0_7.jpeg


地球は回り続けている。46億年も。
すべてのものは、陰陽があり、また、
すべてのものは、5種類の元素から成る。
これが、陰陽五行説で、
帝王學STRの基盤となっている。
いいことも悪いことも、
止まることはなく動き続ける。
誰一人欠けることなく、
全人類そう。
調子がいいときも、天狗にならずに陰に備えれば、
陰の時期がきたときに、良き陰を過ごすことができる。
陰陽は、いい、悪いという区分けではない。
表舞台か裏舞台か。
見える部分と見えない部分。
実行するときと、学び蓄える時期、
というように、いい悪いで分けることはない。
わたしたちは、何か悪いことが起きると、
落ち込み悩みどうしたらいいか、立ち止まってしまうことが多い。
しかし、地球も自然も動き続けている。
立ち止まることは、わたしたちにもないのだ。
辛いこと、悲しいこと、苛つくことあれば、
むしり尽くすほど、それに没頭してしまえば、
良き陽の光が差し込んでくるように
できている。
陰を極めずに、逃げたり、立ち止まったりしていると、
良き陽を迎えられないのだ。
いまもし、苦しいひと、つらいひと、投げ出したい人、どうしたらいいかわからない人、
いるなら、、、
とことん悩み倒す。
でも、体を壊すほどしてはいけない。
ギリギリまで攻め込む。
そうすると、光が見えてくる。
その光までの伴走者になっているのも、
わたしの仕事でもある。
わたしは、灯の素質をもっている。
だから、伴走者は、得意なのだ。
暗闇でも足元を照らすことができる。
つまづかないように、進む道を照らす。
これ以上、怪我をしないように、
1歩でも歩めるよう、
照らし続ける。
それが、わたしの使命。
だから、暗闇で、どっちに行けばいいのか、
方向がわからないときは、
いつでも頼ってほしい。

あいらびゅーFM出演ありがとうございました(*^^*)

 
みなさま、こんばんは。
https://youtu.be/YeYSSsSeOxM
4月22日金曜日に、イオンタウン姶良あいらびゅーFM内
にて、ラジオ生出演をさせていただきました。

途中雑音が入ってしまいましたが、
YouTubeに編集いたしましたので、
よかったら、お聞きくださるとうれしいです。

応援団マザーズC’estbrilliantの仲間も
ありがとうございました(*´艸`*)
 
 

夫婦関係

鹿児島県姶良市西餠田にて心理カウンセリングをしています湯浅です。最近のお問い合わせで、多いのが、【夫婦関係】の問題。
夫婦で受けたいというものから、別々で、受けたいというケースも。
旦那さんはもう離婚を決めていたり、
奥さんはまだ別れたくないと、悩んでいたり。
こんな重要な局面に関わることが、
いかに責任重大かという思いをひしひしと感じています。
夫婦のすれ違いって、小さな積み重ねであったり、
よく言うボタンのかけ違いで、大きな溝になっていたり、
お互いの勘違いってのも多々あるんです。
最初は好き同士だったはず。

image0_4.png


男性脳、女性脳の違いが徐々にでてくる。
また、長くいると居心地の問題や、
伝え方、言い方がいちいち腹立ってきたり。
『こんな人と結婚するんじゃなかった!』と、
年月を重ねてわかってきて、
ストレスでしかなかったり。
でも、同じ屋根の下で、暮らしていても、
何十年経っても気づいていない相手の素質あるはずなんです。
今からでも遅くはない。
相手を変えようとするなら、
まず、自分を知り、それから相手を知る。
あなたの一言が、相手を変えます。
見方を変える、相手を知ると、
あーそりゃ仕方ないなと、チカラが抜ける。
じゃあ、こうしたらいいかもって、解決策もでてきたり、
自分も楽になるんです。
そんなお話をカウンセリングで、
お話します。
夫婦のモヤモヤの解決は今からでも遅くありません。
1人1人の素質を知ることはとても大事です!

それぞれの役割

鹿児島県姶良市西餠田にて心理カウンセリングをしています湯浅です。さて、
心理カウンセラーも人間です。当たり前ですが。
なので、同じように悩み苦しむこともあるし、
自分のことは、なかなか解決が、難しかったり、
します。
相手には、話せるのに、自分のことになると、
難しいです。
なので、自分を常に平常心に置き、
ぶれてしまっている心の軸を、戻してくれたり、
癒してもらうために、
わたしは、定期的に、信頼している東京のカウンセラーの先生に、電話カウンセリングを、
お願いしています。
先日もお世話になりました。
カウンセリングの最後に、先生から、
「湯浅さんを、わたしは、尊敬してるんですよ。
昔からしっているけど、どんな苦しいことも、
解決にいたらない問題もまだ、あるけれど、
それでも、そのほかで、同時に、何か
形に残すような仕事を必ずしている。
*結果*を残せる人なんだよね。
ふつうはできないよ?それが、あなたのすごい所。
こんなにつらいおもいをしているのに、
どこからそんなパワーがでるの?
わたしは、同じカウンセラーとして、
尊敬でしかないのよ?
あなたとは、いつか、実際お会いしたいの。
絶対!
あなたみたいに、優しすぎるくらい優しい気持ちを持ち、人のことを大事にして、愛されて、
それだけでなく、きちんと結果を残す足跡を
必ず作れる人。
東京から、いつも湯浅さんを気にしています。
わたしは、あなたに会いたい」
という言葉をかけてくださいました。
そうだよな。わたしは、結果を作る□タイプ。
そんな結果を、いままで、たくさんあげてこれたなぁ。と、再確認できました。
でも、それって意識してやってないし、
だから、当たり前だと思っていて、
でも、ほかの○や、△タイプの人からみれば、
きっと当たり前ではない。
○タイプは、過去からの出来事を洗い出し、反省できたり、
△タイプは、研ぎ澄まされた感覚で未来を輝かせる力がある。
○タイプの細かい戦力を、□タイプが行動して結果をだして、△タイプがその結果をさらに未来へとつなげていく、、、ということも。
 
それぞれ、役割がある。
だから、わたしは、最終結果にこだわるし、
結果だめなら、すべて無意味だったと考えてしまう。
それは、脳の癖であり、自然な、
間違っていない□タイプの考え方。
みんなそれぞれ役割がある。
だから、それを知ることで、
今よりもきっと、自分が愛おしくなると、
思う。
自分のいいところは、自分はわからない。
当たり前だとおもっている。
あなたのいいところは、どんなところ?

配られないトランプ

鹿児島県姶良市西餠田にて、心理カウンセリングをしています湯浅です。わたしが働く児童発達支援事業所。
毎日見てると面白い。
だって、素質別に、だいたい分かれて過ごしてることが多いから🤣
わたしは、児童のタイプは頭に入っているため、よくわかる。
トランプやUNOをしているグループは、
○タイプ同士でやってるし、

image0_3.jpeg


1人でもくもくとやってる児童は、
□タイプ。
やりたいことをあちこち中途半端にやったり、いきなり集中モードに入ったりする児童は、△タイプだったりね。
この前、UNOしよーって○タイプの児童が言い出した。
わたし、その児童の前に座っていたにも関わらず←
わたしに、カードが配られないっていうねwww
(え、わたし目の前にいるよね?嫌われてる?www)
(わたしは□タイプ)
配られたのは、みんな○の児童や職員へ。
わかっとるな🤣🤣🤣と
思いながら、わたしは、
もくもくと自分の仕事をやっているのでした😂
子供たちは、自分が居心地いいものはなにかを知っている。
それをわたしたちが知っていると、
支援にもつなげやすい。
2500万通り以上あるスコアを知らなくても、大きくわけた3つのタイプを知ることだけでも、目から鱗の違いを知ることができます。
知っていたから、怒ることもないし、
疑問にも思わない。
イライラもしない。
コミュニケーションのストレスって、
こんな、
些細なことからだったりしませんか?
知っていると、いちいち考えないし、
イライラしないんです。
そのツールが、素質適応理論。
帝王學STRを学んでみたいと、2月に入ってから、
数名声をいただいております。
すでに、3月に予約されたかたも。
3月なら、コロナも、落ち着き始めていると思います。
対面も、早く開始できるといいですね。

寄り添うのはやめたほうがよかったり

鹿児島県姶良市西餠田で、心理カウンセリングをしています湯浅です。
さて、家族や友人が、思い悩んでいるとき、
親友だから、母親だから、寄り添って話を聞いてあげなきゃ!と意気込んで撃沈したひとはいませんか?
また、子育ての本を、一生懸命よんで実践したのに、

image0_5.jpeg


全くだめだった!とか、
東大に行った人の書いた本を読んで、同じような勉強の環境を整えたのに、全く勉強しない、とか。
そりゃうまくいかないわな…とよく思います。
身内のこと、我が子、親友、
1番よく見ていてわかっているはずなのに、
的外れな対応をしていることも少なくはありません。
何故か。
だって、自分とは全く違うし、本の作者とも違う。
ましてや、2500万通り以上いる人間のタイプ
(最小に簡単にしたら3タイプ)
いるのに、
通じるわけがない、、、とまでいうと
いけませんが、
こうした方がいいと思っている常識なんて、
我が子すら当てはまらないことがほとんどです。
なので、わたしが学んできた帝王學STRの講座を受けに来られる方が増えています。
STRとは、春秋戦国時代から伝わる中国の「帝王学」をもとに作られた、自己分析や他者分析に用いる理論のことです。
元来自分が、どんな感性や思考パターンを持っているかを分析できる他、他者の行動や思考のパターンを知ることも可能。
そのため、家族や夫婦関係、恋愛関係等、相手のいる悩みについて、きめ細かく分析することができます。
まずは自分を知りたい、そして、家族を知りたい。
対応の仕方、話し方、感じ方、ストレスのかかり方、
みんなのことがわかると、
そこからようやく新たな視界が開けてみえてくるものもあります。
2時間半の講座ですが、
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
あなたの感じている違和感が、解けるかもしれません。
⚠️占いではありませんので、ご注意下さい⚠️
☆帝王學STR入門講座☆
5500円
修了後は、コミュニケーションアナリストに認定
いたします。
2月も予約が、詰まり始めています。
ご相談はお早めによろしくお願いいたしますm(_ _)m

1年先もわからない

こころリラクゼーションともしび というお店を
やらせてもらってますが、
1年前にこの状況を予測できていたかというと、
0%予測でした。
いずれ、歳をとって、子育てとか、ゆっくりになってきた50代で、やれたらいいなぁと思っては
いましたが、
まさか、「やる!」と決めてから、
3週間でオープンしたなんて、
誰も想像しなかったと思うし、わたしも考えていませんでした。
人間の能力ってすごいなぁと思うんですよね。
わたしは特別頭がいいわけでもなく、
なんなら、中の下くらいで、記憶力悪いし、
クラスの隅っこにいて、誰からも気づかれないような存在で、
ただ、1つ自慢できるとしたら、小学校から高校まで吹奏楽を続けて、全国にいった思い出があるくらい。
そんなどこにでもいる人間でも、
3週間でも、思い立ってやれる!ということです。
そして、明日さえ、明後日さえ、
何が起きて、何かが始まるかもしれない。

7376ba0c-d731-44cc-ab78-cc56e4c500ba.jpg


まさか〜ってことが、
起きてもおかしくないってことです。
だから、人生、何があるかわからないし、
何かを起こせるのも自分自身なのだということ。
未来は、作れます。わたしが、できたから。