鹿児島県姶良市にて心理カウンセリングをしています、
こころリラクゼーションともしびです。
子育ては、本当に難しい。
正解がない。
それはそうなのですが、
その子のもつ気質さえわかれば、
それにそって対応していけばいいので、
そんなに難しくはありません。
その子の軸が、どこにあるのか、を知ることです。
兄弟や姉妹が何人かいても、
1人1人ちがう気質をもっていたら、それぞれに対応しなければ、
どんなに愛情があったとしても、
子供には、1ミリも伝わっていないこともあります。
どんなに懸命に伝えても、響きません。
話せば話すほど、「あ〜わかっちゃいないな、親は」と、
なおさら距離が、開くことも。
だから、早いうちに、子供だけでなく、
配偶者に対してもそうですが、
どこに軸を置いて生きているのかを、知ることで、
ある程度、簡単に相手を理解できるようになります。
伝えたいことを響くように伝えられます。
相手が何を考えているのかわかるようになります。
なぜ、そう感じたり行動するのかが、わかります。
わかれば、対処できます。
無駄に労力を使わずに済みます。
愛情を無駄なく伝えながら、理解してもらえます。
愛情をもらえなかったといって、成長すると、
のちに、愛着障害の形になり、生きづらくなるかもしれません。
そんなつもりじゃなかった…
と、後悔しても、
大人になってしまった子供たちを、変えるのは難しい。
だからいま、小さいうちから、
大切なかたの、気質を知ってください。
対応の仕方、考え方、どうしてほしいのかなども、
お伝えできます。
ぜひ、5月、6月は枠が、狭まってしまいますので、
お早めに、ご予約ください。

#こころリラクゼーションともしび
#鹿児島心理カウンセリング
#鹿児島
#心理学
#カウンセリング鹿児島
#鹿児島カウンセリング
#鹿児島悩み相談
#人間関係
#男女関係
#リフレーミング
#夫婦関係
#子育て
#不登校
#恋愛
#仕事の悩み
#恐怖症
#トラウマ
#レジン
#雑誌掲載
#生活介護事業所